神保町裏通り日記  
トップページへもどる
02年
03年
04年
05年
06年
07年
08年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

 

7月26日(土)
天気(熱)
売上
_| ̄|○
_| ̄|○
_| ̄|○
_| ̄|○
_| ̄|○
_| ̄|○

 

 

 そろそろ本格的な暑さ。道路に出ても熱気が渦巻いているような感じで、客足の方もバッタリと無い今日この頃です。

 今週の新着目録です。店主夏バテで今週は貸本のみ。申し訳ありませぬ〜。メインはお薦めにも挙げた横田徳男(よこたとくお)「愛に咲く花」です。

 なんだかんだ云ってもトキワ荘出身者は、初期の頃から上手です。扉には1957年1月の表記があるので、西荒川時代かトキワ荘時代かは微妙なところですが。

 相撲の取り組みのシーンなどは、かなり研究したんだろうなと云う描写が随所に観られます。

 その他はあまりコレというものがないのですが

 

 エトワール社の「虹の花園」です。綺麗な表紙ですが、実は中身は、昭和31年にきんらん社から発行された山根青鬼「鰐淵晴子の歌:野菊の唄」を合体させた本です。いわゆるゾッキ本というやつです。

 

 左は本村三四子の貸本時代作品「舞姿は母に似て」。右は週刊マーガレット1963年後半頃に連載された江原伸「黒い白鳥」の単行本です。第1部という位置づけで、完結しておりませんが続刊が有るかどうかに関しては不明です。

 今週はこんなところで…

 最後に宣伝。

 店主が監修をやっております、ヤングチャンピオン烈に連載中の「WAVE」。無事2巻が出ました。3巻は怪しいかも知れませんが(^^;。是非よろしく〜。

 

 

7月19日(土)
天気(晴すぎ)
売上
_| ̄|○
_| ̄|○
_| ̄|○

 

 連日溶けそうな暑さが続きます。子供の頃はこんなにも暑くはなかった筈だよな〜。なんてことを考えちゃいます。スイカとウナギ食べたい今日この頃です。

 今週の新着目録です。早速夏バテ気味か(^^;ちょっと少なめ。

 雑誌の方はA5判型が諸々。創刊号が4種類。

 

 左は「ボニータ1981年4月創刊号」。プリンセスの別冊から独立。右は「別冊花とゆめ1977年夏の号創刊号」。季刊雑誌で創刊からしばらくは、「はみだしっ子」関連の特集を続けておりました。

 

 

 左は「コロネット1980年夏の号創刊号」。週刊少女コミックの別冊から独立。右は「プチマーガレット1976年秋の号創刊号」。

 単行本未収録とかデビュー作とかに関しては…

 

 左は「別冊花とゆめ1977年夏の号創刊号」掲載、こやのかずこ「雲の峰」。右は「増刊ちゃお1978年11月号」掲載、池田さとみ「秋の日のステキな笑顔」。100%の確証はないのですが、私が読んだことがないので多分単行本未収録(断言して大丈夫かな(^^;)。

 貸本の方は、矢代まさこの「ようこシリーズ」が5冊ほど。3冊がカバー欠なんでちょっと残念。

 

 

 左上から、ようこシリーズ11「なぜなぜ遊びを」、ようこシリーズ12「ほおら友だち」、ようこシリーズ15「代打プリンセス」、ようこシリーズ21「よっこヒヨッコ逃亡記」です。

 普通の単行本には、松本るい「千歳のしらべ」サイン・カット付。

 

 アダルト系ですが

 長谷川裕一の「堕天使伝 童羅」。カバーにちょっとカケがあるので今回安めの値段設定です。

 来週は貸本が中心の予定です。それから21日海の日はお休みさせていただきます。在庫確認がちょっと遅れるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

 

 

7月12日(土)
天気(晴)
売上
_| ̄|○

 

 暑いという言葉しか出てこない今日この頃、もう秋が恋しいです(^^;。

 今週の新着目録です。貸本とレアだけど端本の単行本とぶーけ1994年〜95年まで。

 まずはレアだけど端本。

 

 若木ティーンコミックス細川知栄子「泣くなパリッ子」。全3巻中の2巻のみ。程度は結構良いです。右は田中美智子「それいけ!ワン・ツー」全4巻中の4巻のみです。ちなみにこの作品の初出は、小学館の1970年「小学四年生」〜1971年「小学五年生」です。

 

 お次は旧KCフレンド細野みち子「金メダルへのターン」全4巻中の1巻と3巻です。

 

 お次も旧KCフレンド。左は初期のビニカバ版「サインはV!」1巻。右は後期の紙カバ版「サインはV!」2巻です。

 

 

 

 貸し本には鈴原研一郎が4冊。そのうち2冊は宏文堂の阿木二郎名義です。阿木二郎名義は宏文堂での執筆名義ですが、この宏文堂でのスリラー物は内容的にもグレード高いです。(その後、鈴原研一郎=阿木二郎は間違いであると判明しました)

 

 ぶ〜けの方の単行本未収録、今回はおかざき真里。ファンロード誌で作品は投稿していたようですが、商業誌でのデビューは、ぶーけ1995年3月号の「バスルーム寓話」になるそうです。上記の「金曜植物」と「砂の上のロビンソン」は単行本未収録となります。

 ぶーけは1995年の12月号を最後にA5判型からB5判型へと移行します。B5判型時代もちょっと在庫はあるはずなのですが、ちょっと未整理なのでしばらくしてから目録アップになりそうです。

 来週は貸本関係とボニータの予定です。

 

 

7月5日(土)
天気(晴)
売上
_| ̄|○

 

 暑いです〜。比較的涼しい6月だったので油断していましたが、この2,3日は本当に蒸し暑い。でもまあ夏も始まったばかりなんですよね。

 今週の新着目録です。ちょっと休んだ所為で少なめ。

 雑誌ぶ〜けは1993年。う〜ん解説する内容がないですorz。

 単行本の方は

 

 

 今回の目玉はこれですか。サンコミックス細野みち子「おはようエルザ」全3巻です。全初版なんですが、カバーちょっと退色があるのと1巻にワレ補修跡があるので、安めの値段で出しました。

 も一つ珍しいのはこちら

 ルック社から出た「ワン・ツウ・アタック!」漫画版です。原作は小泉しづおで作画は五十嵐典子。元々の原作は東洋の魔女と呼ばれた日紡貝塚女子バレーチームに所属していた谷田絹子と小泉しづおの共著「栄光へのスパイク」です。これは1971年に当時の東京12チャンネルでドラマにもなりました。ドラマは全13話で、「レッツ・ゴー ミュンヘン」という続編も作られました。漫画版の奥付は1971年6月10日とありますのでドラマ放映中に刊行されたようです。表紙には「1」と書かれておりますが、内容的には収まりをつけた終わり方なので、多分全1巻だと思われます。(違ってたらごめんなさい(^^;)

 他には

 KCフレンド500番台の大和和紀「ハロージェミニ!」や

 

 若木書房ティーンコミックスデラックス大和和紀「マイピンキー」とか大友出版キャプテンコミックスみなもと太郎「さすらいのむこうきず」とかとか他諸々です。

 単行本最後は

 

 ヒロ書房チョコレートブックスの山田美根子「6月の丘」です。これ自体はそれほど珍しい物ではありませんが一緒に挟まっていたヒロ書房の出版案内はちょっと珍しいかも知れません(^_^)。

 あとは付録2冊で

 

 矢代まさこ作画の「オズの魔法つかい」とりぼんカラーシリーズ横山光輝「踊ろうユリ」。

 一つ忘れておりました。

 石原藤夫の力作「光世紀の世界」。再入荷しました。

 来週は今週出来なかった(^^;貸本関係とレアだけど端本の単行本の予定です。

 

 

東京都公安委員会許可第301020205392号 書籍商 代表者:藤下真潮